イソベクリーン株式会社
〒480-1204
愛知県瀬戸市北丘町51-9
〒480-1204
愛知県瀬戸市北丘町51-9

イソベクリーンでは建物美化業務に努めて参りましたが、最も苦労しているのが雑草対策です。
真夏の除草作業の大変さや、無限に生えてくる雑草の悩みは人一倍感じておりました。
そんな中で、プロ仕様の人工芝の中でも
最高の状態の天然芝にほぼ近い肌触りやリアリティをもつ最上級品の人工芝と出会い、
まごころ込めて提供する思いを込めて「MAGOSIBA(まごしば)」が誕生しました。
おかげ様で戸建てのお庭・マンションなどのベランダ・保育園・幼稚園・商業施設や
フィットネスジムのスペース・お店や病院や会社や工場の廻りなど
様々な場所でご依頼を頂いております。
ひとりでも多くの方に人工芝にして良かったと喜んで頂けるよう努力してまいります。

雑草対策
雑草に対し人工芝が遮光と物理的阻害となるため、春先から晩秋までの除草作業が大幅に削減されすることができます。

害虫発生の抑制
雑草が減ることにより蚊やムカデなどの害虫の発生も抑制でき、お子様やペットが安心してお庭で遊べる環境となります。

コスト負担軽減
人工芝は施工後の管理の手間や費用はほぼ必要ありません。施工と維持管理のコスト面で大きなメリットです。

お手入れほぼ不要
人工芝施工後は雑草も生えにくくなるため、少しの除草と落ち葉を拾って頂く程度のお手入れとなり、ストレスからも解消されます。
| 人工芝 | 天然芝 | |
|---|---|---|
| 景観 | 〇 年中綺麗な景観を楽しめる |
〇 四季ごとの変化を楽しめる |
| 費用 | △ 施工費は高めだが維持費はかからない |
〇 施工費は安いが維持費は少しかかる |
| 芝の寿命 | 〇 10年前後で張り替えが必要 |
〇 数十年もつが手入れができないと短い 日陰など育ちにくい |
| メンテナンス | 〇 ほぼ不要(掃除機や水ふき程度) |
△ 2~4週間に1回程度の手入れが必要 |
| 雑草や害虫 | 〇 発生しにくい |
△ 発生しやすい |

最上級の高級感・リアリティ・耐久性を追求
紫外線に負けない耐久性とリアリティと高級感を追求した【極】は、日本庭園や結婚式場やリゾートホテルなどでも使用されています。
最高品質の組み合わせ
極に使用されている人工芝の芝葉は世界No.1を争うパイル専門メーカー《TenCate社(オランダ)》と《Mattex社(ドバイ)》の芝葉を使用しています。通常よりもはるかに厳しい品質チェックや研究が行われている2社の最高品質の芝葉を使用し、紫外線による耐久性は10年以上とご満足頂けるものに仕上げております。
リアリティと肌触りの良さを実現
極は【ストレート芝葉(D型)+ストレート芝葉(Wave型)+枯葉(2種類)】を組み合わせて使用し、本物の天然芝のようなリアリティを演出しています。また、葉色に関しても極は芝葉4種、葉色6色で構成されているため、より自然に近い色合いをもった人工芝に仕上がっております。

耐久性に自信があるから5年間保証いたします!
人工芝自体のトラブル(変色・消耗など)があった場合は、5年間製品保証をいたします。スパイクを履いた状態での運動やお客様の過失による不具合(極や楽は景観用のため)や自然災害・自然環境による不具合などは保証対象外となります。

最高の触り心地とクッション性を実現
座ったり遊んだり、人工芝の上で過ごす時間が長い場合におすすめしたい【楽】。高いクッション性でとリアリティを兼ね備えており、そのふかふかな柔らかさや肌触りから幼稚園やドッグラン、キッズスペースなどでも使用されています。
超高密度による柔らかさとクッション性
人工芝の密度は一般的にホームセンターの安価な芝で13,000/㎡前後、高品質人工芝として扱われているものでも17,000/㎡前後です。しかし、楽は29,400/㎡という超高密度を実現し、他に類を見ないクッション性と起立性で高齢者や子供やペットなど怪我から守ります。フカフカなクッション性を好む方々からとても好評です。

最高の手触りを実現
人工芝の密度は一般的にホームセンターの安価な芝で13,000/㎡前後、高品質人工芝として扱われているものでも17,000/㎡前後です。しかし、楽は29,400/㎡という超高密度を実現し、他に類を見ないクッション性と起立性で高齢者や子供やペットなど怪我から守ります。フカフカなクッション性を好む方々からとても好評です。
耐久性に自信があるから5年間保証いたします!
人工芝自体のトラブル(変色・消耗など)があった場合は、5年間製品保証をいたします。スパイクを履いた状態での運動やお客様の過失による不具合(極や楽は景観用のため)や自然災害・自然環境による不具合などは保証対象外となります。

ポリウレタン加工で耐久性UP
通常の人工芝の裏面に使用されているのはSBR(合成ゴム)加工ですが、ポリウレタン加工に変更することにより格段に耐久性が向上しました。

2重マットで耐久性向上
芝葉を縫い付けるためのマットを2重にすることにより芝葉の抜けを最小限に抑え、紫外線からのダメージも防ぎます。これにより耐久性が向上しました。

等間隔の水抜き穴
等間隔に水抜き穴をあけ効率よく排水が行えるようにしています。雨天でも水捌けを良くし水溜まり防止や芝葉の乾燥を早めます。
静電気抑制加工
人工芝のデメリットとして静電気を溜めやすいことが挙げられます。そこで静電気の発生を抑制する加工を施しました。
抗菌・防臭加工
カビや雑菌の発生を抑える加工を施しております。また、Ag加工を施し嫌な臭いを付きにくくしています。
※抗菌・防臭加工および静電気抑制加工は臭いや雑菌や静電気などを完全に抑えられるわけではありません。 ※アース線仕様ではないため完全に静電気を抑えられるわけではありません。
まごしばであれば
安心感はもちろん、
施工後の仕上がりは
きっとご満足頂けます。
COLUMN
世界中に出回っている景観用の人工芝の90%以上は中国・韓国製です。クオリティや品質の向上も見られますが、それらの製造工場の中には技術や設備投資の問題から低品質で2~3年程度で劣化してしまうような粗悪なものしか製造できない会社もあるのが事実です。また、日本の販売サイトを見ると耐久性〇年と表記されていますが、メーカーが保証をしているわけではなく、日本の販売会社が目安として表記している場合もあり、一般の消費者が人工芝の品質を見分けるのは容易ではありません。高品質なリアル人工芝として販売されている他社製品よりも芝色やクッション性にこだわり、最上級の品質で5年保証を兼ね備えた【極】【楽】を、自信を持っておすすめします。
1ロール(2m×10m=20㎡)/通常価格:100,000円(税抜)※1㎡あたり 5,000円(税抜)
CASE.01
40㎡のお庭の場合
地盤:土/場所:愛知県内
420,000円(税抜)
※除草作業や砂利・天然芝の処分は含まれていません。
※搬入経路や現状によって金額が変わります。
CASE.02
14㎡のマンションバルコニーの場合
床:RC/場所:愛知県内
180,000円(税抜)
※搬入経路や現状によって金額が変わります。
施工料金の内訳
※1/整地費などを含みます。
施工場所の現状によって特別な資材や作業が必要となる場合がございますので、詳しくは無料見積りでご説明させていただきます。
見積は無料です。お気軽にお声掛け下さい!
1
お気軽にお問い合わせください
2
現地調査を行いお見積りを致します
お見積りは無料です
3
施工日を決定し、
まごころこめて施工いたします
お見積りにご納得いただけましたら
施工日を決定いたします。
※作業予定日の天候が悪い場合など
日程の変更をお願いすることがありますので
予めご了承下さい。
4
工事完成!
指定日までにご入金をお願いします。
愛知県、岐阜県、三重県、
静岡県の一部に
対応しております。
※対応できない場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。